スマートフォン専用ページを表示
せんじいのつれづれ日記
四季折々の色々なことをつづっています
<<
マドゥレス ミニフィットネスバイク
|
TOP
|
車載タブレットホルダー P-CARTB02BK
>>
2021年01月12日
50万円貯まるカウントバンク
我が家では、孫が遊びに来たら100円貯金を行っていて、先日いっぱいになったのでお年玉として渡しました(受け取ったのは親ですがw)。始めたときは一杯になるまで続くか自信がありませんでしたが無事満杯となった次第。孫強しw
LITHON(ライソン)の「50万円貯まるカウントバンク」は、貯まった額がひと目でわかる貯金箱。1円玉から500円玉まで全ての硬貨を識別可能です(日本硬貨のみ対応)。また、透明容器でどれぐらい貯まっているかひと目で確認できます。
冒頭の例のように、貯金箱に貯める秘訣はモチベーションの維持だとおもいますが、現在の貯金額がわかり、分量も目視できるというのは、モチベーション維持に好都合だとおもいます。
50万円にチャレンジしてみたくなりました。
【最大P7倍エントリー 1/9-1/16】ライソン KTAT-007D 50万円貯まるカウントバンク 貯金箱
価格:1450円(税込、送料別)
(2021/1/12時点)
ラベル:
貯金箱
金額
モチベーション
【関連する記事】
ロッテ ACUO for マスク
キャラバン DexShell(デクシェル)ソックス
+STYLE スマート・ペットハウス・コージー2
PETREE(ペッツリー) 犬猫用浄水機能付き自動給水器
シャチハタ ネームスタンプ myQR
posted by せんじい at 22:02|
生活
|
|
カテゴリ
日記
(53)
芸能
(46)
スポーツ
(45)
映画
(53)
家電
(51)
IT・デジタル
(52)
グルメ
(57)
読書
(49)
レジャー
(64)
生活
(72)
最近の記事
(03/03)
SIXPAD Hand Pulse
(02/26)
ポップアップテント CARSULE
(02/21)
ロッテ ACUO for マスク
(02/16)
自動回転グリル&ホットプレート SC-T666
(02/11)
スマホの拡大鏡 スライド式
リンク集
ブログ王ランキングに参加中!
最近のコメント
過去ログ
2021年03月
(1)
2021年02月
(6)
2021年01月
(5)
2020年12月
(5)
2020年11月
(6)
2020年10月
(5)
2020年09月
(5)
2020年08月
(5)
2020年07月
(6)
2020年06月
(5)
2020年05月
(5)
2020年04月
(4)
2020年03月
(5)
2020年02月
(4)
2020年01月
(8)
2019年12月
(20)
2019年11月
(19)
2019年10月
(18)
2019年09月
(17)
2019年08月
(19)
タグクラウド
EMS
iPhone
モバイルバッテリー
絵本
続編
RDF Site Summary
RSS 2.0