アフィリエイトというのは、ひと口で言えば「営業代行」です。製品を売りたい広告主に代わってネット上で製品を紹介し、その製品が売れれば手数料がいただける、というビジネスモデルです。そして、広告主とアフィリエイターの間に入ってアフィリエイトを円滑に進めるのが、広告代理店にあたるASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダ)です。
塾長のKさんのメルマガを長年読んでいますが、話題が豊富で、語り口も軽妙。面白くてためになります。そして、面白いだけでなく、筋も一本通っていて、主張がぶれません。
1つの期が6ヶ月なので、12年続いているわけですが、新陳代謝の激しい業界で、こんなに長期間続いている塾は他にないようにおもいます。
募集サイトでは、アフィリエイトはビジネスとして取り組むもの、という意味のことをおっしゃっていて、現在のアフィリエイト事情が腑に落ちました。そして、ASP数社が推薦文を載せているのも信用できる証しだとおもいます。
塾費用はけっして安い金額ではないですが、今の環境を変えたい人にとっては検討してみる価値があるとおもいます。支払い方法は以下の4種類。
◆銀行一括
◆銀行6回分割払
◆クレジット一括
◆カード6回分割決済