11月に公開される映画『IT/イットTHE END “それ”が見えたら、終わり。』の予告編を観ました。
前作に劣らない不気味な展開を予想させる内容でした。大人になった前作の主人公たちが、再び「IT」と対決するのですが、恐怖がどれくらいパワーアップしているか、楽しみです。
ジェシカ・チャステイン、ジェームズ・マカヴォイといった大人なキャスティングが、青春映画的な面もあった前作よりも物語に厚みを加えてくれそうです。
公式サイト:『IT/イットTHE END』

2019年05月25日
2019年05月11日
映画『ワイルド・スピード/スーパーコンボ』
『ワイルド・スピード/スーパーコンボ』はワイルド・スピードの最新作。今回のメインキャストはドウェイン・ジョンソンとジェイソン・ステイサム。この二人ならばアクションとユーモアタップリの娯楽作品として楽しめそう。
そもそも車泥棒と潜入捜査官の友情を絡めた走り屋のための映画だったのが、シリーズを追うにつれて内容がスケールアップしていき、前作では潜水艦を相手にするエスカレートぶり。もはや元FBI捜査官や元特殊部隊でないと役不足なのかもしれません。
また、デッカード(ジェイソン・ステイサム)は、「スカイミッション」のときに、ハンを殺しており、息子を助けたとはいえ、トレット(ヴィン・ディーゼル)たちが彼を仲間として受け入れている前作(アイスブレーク)のエンディングシーンには、正直、釈然としませんでした。
なので、シリーズのファンとしては、トレットが出ない(とおもいますが)本作は単純に楽しめます。8月2日(金)日米同時公開。
そもそも車泥棒と潜入捜査官の友情を絡めた走り屋のための映画だったのが、シリーズを追うにつれて内容がスケールアップしていき、前作では潜水艦を相手にするエスカレートぶり。もはや元FBI捜査官や元特殊部隊でないと役不足なのかもしれません。
また、デッカード(ジェイソン・ステイサム)は、「スカイミッション」のときに、ハンを殺しており、息子を助けたとはいえ、トレット(ヴィン・ディーゼル)たちが彼を仲間として受け入れている前作(アイスブレーク)のエンディングシーンには、正直、釈然としませんでした。
なので、シリーズのファンとしては、トレットが出ない(とおもいますが)本作は単純に楽しめます。8月2日(金)日米同時公開。